おつかれ母の記録 小学校受験から中学受験まで

子供2人。下の子の小学校受験を無事終えて燃え尽きた母です。気づいたら上の子の中学受験が迫っていました。小受で経験したことの記録が中心です。どなたかのお役に立てば幸いです。

お子さんの体幹、鍛えていますか? 小学校受験

とある私立小の校長先生の言葉で印象に残っているのが、

試験のときに見ている項目として「体幹」を見ているとおっしゃっていました。

試験で子供たちが集団で立ち上がったり、移動したりすると、

先生方からは体幹がしっかりしているお子さんかどうか分かるそうです。

 

試験に懸垂が出されることで有名な学校があり、

その対策用に購入したこちらの鉄棒で懸垂10秒、毎日朝晩がんばりました。

(母もやってみましたが10秒もできませんでした・・)

振り返ると、体幹づくりにとても役に立ったのではと思っています。

otsukaremammy.hatenablog.com

 

暑くてなかなか公園に行けない日なども家の中で鉄棒ができるととっても便利でした。

勉強に飽きてきたら、鉄棒で体を動かしてあと何枚がんばろう・・のようにも使っていました。

 

集団できらっと光るのは、たしかに体幹がしっかりしていて、ふらふらせず姿勢まっすぐなお子さんかもしれません。

我が家は体幹という点では、運動系の習い事はバレエと自宅での鉄棒のみでしたが、まあまあできていたのかもしれません。 

女子校だったらこの程度で十分かもしれません。

 

あとは暇さえあればどんなに短時間でも数十分でも縄跳びを持って公園に行ったり、寝る前にマットを広げて前転とか飛行機バランスとかやっていました。

あの頃どうしてあんなに「やろうよ!」「行こうよ!」と頑張れたのか、今では分かりません。なにか受験への情熱だったんでしょうね。。